![](https://i0.wp.com/ramuji.com/stickjapan/wp-content/uploads/2020/07/ns_halffret_whole.jpg?resize=600%2C338&ssl=1)
NS/Stick の低音弦(4度チューニングの場合、ローB、E、A、D)をフレットレスになる、「ハーフ・フレットレス」オプションをお選びいただけます。
![](https://i0.wp.com/ramuji.com/stickjapan/wp-content/uploads/2020/07/ns_halffret_bodylow.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ramuji.com/stickjapan/wp-content/uploads/2020/07/ns_halffret_frets2.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/ramuji.com/stickjapan/wp-content/uploads/2020/07/ns_halffret_head.jpg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/ramuji.com/stickjapan/wp-content/uploads/2020/07/ns_halffret_revangle.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ramuji.com/stickjapan/wp-content/uploads/2020/07/ns_halffret_whole-1.jpg?ssl=1)
フレットレス半分はステンレス板ですが、メロディ側のフレットと同じ高さになるようにネックを加工します。オプションとして+$700になります。
下記の動画は Don Schiff がハーフ・フレットレスNS/Stickで奏でる「Riding Off The Rails」という曲です。2008年ごろのプロトタイプでのデモ演奏ですので現在のハーフ・フレットレスと少し仕様が違いますが、参考になると思います。